2012年2月6日月曜日

鹿野山古道に橋をかける

きょうは8名の部隊編成なので、2班に分けることに。
鈴木部隊は昨年に整備した作業道に横たわっている風倒木の処理に、
おっさん隊は浸食された道に橋を掛ける事に。

おっさん隊の先発班は作業車を通すため、土木作業で道を整備します。

橋を渡す現場でスパンを測定するとなんと、は、は、8m!!!
 橋桁を伐採してから、腹ごしらえの昼食。
コンビニおにぎりでのお茶漬けが、温かく、水分も塩分補給できて人気です。
充分に休憩後は、皮むき作業です。これが大変な作業なのですが、道具が良く
スキルが高くなり、あっと言う間に終わりです。
これをチルソーも使用しての橋桁掛けです。
8mの丸太はかなりの重さで、悪戦苦闘!
それでも、ようやく2本の橋桁が渡りました。橋床は次回のお楽しみに取っておくことに。
さっそく、橋桁の強度をテストしています。

強度は確保されているようなので、撤収!
焼きそばと猪肉のBBQにもろこの天ぷらをごちそうになりました。
みなさん、ご苦労様でした。
次回は、皮むき、薪割り、5寸釘打ちです。筋肉痛が

0 件のコメント:

コメントを投稿