2024年2月13日火曜日

階段の屋根取り付けと古道整備

オーナーとメンバー3名集まりました。月曜日の雪が残っていて寒いです。Hさんが作っていてくれた階段の屋根取り付けを行いました。既に作ってある骨組みにスライドさせて取りつけました。
うまくハマりました。ばっちりです。


台風などの時に、下からあおられて持っていかれないように杭を打ちます。

1m近く打ち込みました。

午後は古道の倒木を処理しました。チェーンソー2台でかかっていた木を取り除きます。


この位置では橋は低すぎるようです。


半分終わりました。お疲れさまでした。
 

2024年2月7日水曜日

MTBライド(2024/2/3)

久々に麻綿原方面に行ってきました。鹿野山方面と比べて倒木は少なかったです。



海が良く見えました。
ちゃんと乗れます

分校跡のそば屋で昼食です。
お疲れさまでした。





2024年2月5日月曜日

鹿野山古道パトロール(2024年1月28日)

1月28日(日)に 久しぶりに鹿野山古道の状況をパトロールしてきました。

今年は暖冬で年末年始と暖かい日が続いていましたので、鹿野山上でも菜の花が咲き始めていました。




しばらく見に行かなかった間にたくさんの倒木がありました。道を塞いでいる面倒なものも少なからずありますが、数人のチェーンソー部隊を投入すれば何とかなりそう。

この木は上の方で縦に避けていて、いつ落ちてくるかわからないので非常に危険です。処理の仕方も少し考えないと危なそうです。






次々と倒木が現れます。くぐって、乗り越えて、進みます。先日架け替えた橋の上にも高いところに倒木が・・・。

ここは5年ぐらい前まではぴょんと飛び越えられるぐらいというか、一跨ぎできるぐらいの小さな小川だったのですが、幅が5メートルぐらい、深さは慎重を超えるほど深い谷になってしまいました。どんどん谷が拡大中なので、橋を架けてもすぐに崩れそう。どうしたものか対策思案中です。



パトロール後半の下の方は、比較的荒れていませんでした。

せっかく昨年末に全開通した鹿野山古道ですが、まだMTBで走っていません。近々にメンバーを集めて倒木処理をして、MTB走り初めをしたいと思います。