昨日(5月19日)は千葉公園内に新しくできたパンプトラックで遊んできました。
それと合わせて午前中は千葉市内のTRAIL(っぽいところ)を繋いで走ってきました。
千葉市在住のK副代表の案内であちらこちら快調に。気持ちよく走れて楽しかったー。
昼頃は雨が降る天気予報だったのですが、少しだけパラついただけでほぼ降られませんでした。参加の皆さんの日ごろの行いが良かったのでしょうか?
さてパンプトラックは事前予約して1時間遊べます。利用料金は500円。
1時間って短いなって事前には思っていたのですが、起伏の大きなパンプトラックを走るのは全身運動になるので、数周走るだけでも森輪会のオジサンたちにはきつかったです!
それでも1時間きっちり走り切りました。
パンプトラックのレイアウトはなかなか絶妙で、スタートからゴールまで全く漕がずに走り切るのは、なかなか至難の業でした。(私は完全に走り切れたのは2周だけでした)
でも、MTBやスケボーの子供たちが多く来ていて、彼らのテクニックは凄いんです。
1周走り切るなんて当たり前で、すごいスピードで走り抜けていくんです。
何年か後のオリンピックも期待できますね!
ところで、今回のブログはここまで写真がありません。
今回は楽しすぎて写真を撮るのを完全に忘れてしまいました。(スミマセン)
Kさんが写真を撮ってくれていたのでアップしました!(2024/5/21)