10月最後の日曜日。鹿野山古道の復旧作業を行いました。
今回も開削はKATAさん。手鋸と大馬力刈払い機で後続部隊の進路を開削します。
ヘロヘロになってる写真撮ればよかった・・・
後続はチェンソー部隊。NAKAさんとUCHIの2名で編成し、折り重なって複雑怪奇に絡まっている倒木を処理していきます。めっちゃ難しい・・・。パズルです。
↓折り重なった倒木を上から処理します。下からだと恐ろしい・・。
仕上げはUCHIの職場の上司のHOSOさん。MORIさん。
笹などは荒狩りしたあとに、地面すれすれに刈らないと歩きづらいのです。いわばバリカンの後のカミソリ部隊。何事も仕上げが大切でございます!
おひるごはんは、定番の焼きそば!
定番の大鉄板で調理開始。新しく参加してくれたNさんがささっと参加。
出来る人です!!
今回は、大阪の先輩から味付け指導を受け、ラードベースのウスター下味、取引先の方からいただいた、大阪のヘルメスソースで仕上げです。
屋台風の入れ物はスペース効率や保管性、持ち帰り性能など、焼きそばに最適でした。さすがよく考えられているのね~。紙皿よりこっちのほうが数倍使いやすいですね。
午後も、引き続き復旧作業。
別部隊で製材機のエンジン不調修理。。
フロートバルブが固着していて、フロート室にガソリンが入らなくなっていたのが原因かな??久しぶりにキャブレター開けました。
久々の滝汗で、デトックス完了です。
何故か山の中で滝汗をかくと、肌がつやつやになります。(僕だけ?)
心地よいクタクタ!を連れて帰宅!風呂が最高に気持ちいいです。
おつかれさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿